2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 dcl_staff ブログ 大人の百日咳 デジタルキャリアラボ 新宿オフィス 就労支援ブログ 感染によって、けいれん性の激しいせきがでる「百日咳(せき)」が流行しています。国立健康危機管理研究機構によると、6月8日までの1週間、医療機関からの報告数が、全国で3044人と過去最多に。都道府県では東京の […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 dcl_staff ブログ デスクワークとストレッチ デジタルキャリアラボ新宿オフィス 就労継続支援ブログ 5月はGWもありましたが、生活リズムなど崩れてはいませんか?最近は気温の寒暖差もあり、初夏のような暑さや雨で冷える日もありと落ち着かない天気でしたが、体調面にはお気をつけてお過ごしください。 さて、デジタルキャリアラボは […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 dcl_staff ブログ 2025年のお花見と癒し効果 デジタルキャリアラボ就労継続支援ブログ だんだん暖かい日が増えてきましたね。今年もお花見に出向かれますでしょうか。 2025年の東京では、桜の開花が順調に進んでいます。3月24日(月)に開花が始まり、その後、3月28日(金)頃に満開を迎える予想です。 これによ […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 dcl_staff ブログ 昼夜逆転を治したポケモンスリープ デジタルキャリアラボ新宿オフィス就労継続支援ブログ 私は、かなりの期間昼夜逆転に悩まされてきました。入院をし昼夜逆転矯正プログラムにも参加したことがあります。それでも退院後には元のリズムに戻ってしまい治りませんでした。夜は寝られず深夜まで起き、その反動で朝は起きれず昼過ぎ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 dcl_ post ブログ バレンタインデーの心理学 デジタルキャリアラボ 新宿オフィス 就労継続支援ブログ バレンタインデーの心理学 もうすぐバレンタインデーの時期ですね。色々なドラマが展開するイベントだと思います。今回はバレンタインデーイベントに参加することによる心理学的な側面を考察してみたいと思います。 1. […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 dcl_staff ブログ 健康になる為の3つのこと デジタルキャリアラボ 就労継続支援ブログ 「健康になる為の3つのこと」 今回は利用者の方にブログ記事を書いていただきました! ーーー 私は健康のために食事、運動、睡眠の3つを大切にしています。忙しかったり、疲れてたり、落ち込んだりしている時もこの3つだけは疎かに […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 dcl_staff ブログ その疲れ「冬バテ」かも? 「デジタルキャリアラボ新宿オフィス 就労継続支援ブログ」 皆様は「冬バテ」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。夏バテはよく耳にする言葉だと思いますが、冬も寒暖差や日照時間の減少などの関係により体調が崩れやすく冬バテという症状が現れることがあります。 冬バテとは、身体がだ […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 dcl_staff ブログ ストレスチェック制度とは デジタルキャリアラボ新宿オフィス 就労継続支援ブログ ●ストレスチェック制度とは 近年、仕事や職業生活に関して強い不安、悩みまたはストレスを感じている労働者が5割を超える状況にあります。そのため、事業場におけるメンタルヘルスケアへの取り組みが促進されてきました […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 dcl_staff ブログ 障がい者が聴くと力をもらえると思う曲 デジタルキャリアラボ 就労継続支援ブログ 今回は利用者様のブログ記事となります。 私も音楽が好きですが、その中で障碍者にとり、力や勇気をもらえる曲があると思います。私も寡聞ですが、その様な音楽に出逢いましたので皆様にシェアさせていただきたいと思いま […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 dcl_staff ブログ 冬に向けてのセルフケア デジタルキャリアラボ新宿オフィス 就労継続支援ブログ 段々と寒くなり、お鍋が恋しくなる季節となってきました。咳や鼻水が出たり、少し体調を崩されてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。また気温だけではなく気持ちの面でも少し寂しくなったり、季節の変わり目は身 […]