サービス管理責任者基礎研修を受講して デジタルキャリアラボ 就労継続支援ブログ

 

私たち障害福祉サービス事業所には、必ず配置されなければならない職員のひとつとして「サービス管理責任者」(以下、サビ管)があります。利用者の皆さんといちばんかかわりが深い職員でもあります。

●サービス管理責任者とは
①個々のサービス利用者のアセスメントや個別支援計画の作成、定期的な評価など一連のサービス提供プロセス全般に関する責任
➁他のサービス提供職員に対する指導的役割 を担います。
利用者さんのご家族・支援機関との連携や調整、相談援助全般を行う重要な役割があります。

※サビ管になるためには要件が定められており、それを満たしている場合、まずは「基礎研修」を受講することができます。「基礎研修」を修了後、2年間のOJT業務で研鑽を積み、さらに「実践研修」を修了することでサビ管として配置が可能になります。最短でも5年以上の支援の実務経験が必要です。

先日、令和6年度の第1回東京都サービス管理責任者基礎研修を受講しました。
全部で5日間の研修のうち、最初の3日間はオンライン視聴の講義で「相談支援従事者初任者研修」の講義部分も兼ねています。全部で約20時間程度、17本くらいの講義動画を視聴します。

内容はざっくりですが、以下の通りです。
●障害者総合支援法についての理解
●相談支援の基本的視点、手法や技術
●ケアマネジメントの手法とプロセス
●サービス提供のプロセス一連の流れ
●サービス等利用計画と個別支援計画に関する理解
●利用者主体のアセスメント
●個別支援計画作成の手順とポイント

その後2日間、演習として会場集合型によるグループワーク研修がありました。
(児童発達支援管理責任者基礎研修でもあるため)児童分野、就労分野、グループホームなどのサービス事業所の職員が同じグループに分けられ、就労継続支援B型事業所の事例について演習に取り組みました。

架空の利用者さんの情報を元に、
アセスメント→ 個別支援計画の作成→ 個別支援会議→ モニタリングに基づく個別支援計画の変更(修正)をロールプレイもまじえながら学びます。

はじめて会う、経験も知識も年齢もばらばらなグループメンバーと協力しあいながら、役割を分担し、プログラムに取り組む時間は密度の濃いものでした。

グランドデザインとも言える「サービス等利用計画」にもとづいて、各事業所が提供するサービスで「利用者主体の支援」を行うこと、「本人が主語の目標」を一緒に作成することを体験しました。

<最後に>
とても印象に残った学びとして、
「ウィークネスの克服を目指した計画になっていないか?」をあげておきたいと思います。障害者支援とは何ぞや。「支援の押し売り」「できないことをできるようにするための目標」になっていないか常に振り返り、「本人が希望する生活をかなえるため、課題にアプローチする目標」であるかの目線を忘れずにいたいと思います。


「デジタルキャリアラボ」(就労継続支援B型事業所)では、パソコン・iPad・複写機などを使った業務に特化し、大手を含めて様々な企業様からデータ入力・加工、スキャニング、SNS(インスタグラムやX・旧ツイッター)・ホームページ運用などのお仕事をさせて頂いています。
幅広いお仕事を受注することで、利用者皆さまの個々の特性を踏まえながら役割分担・指導することで、やりがいを持って取り組んで頂いております。この仲間をどんどん増やし、皆さんの「経済的自立」を目指して、月間工賃を高めながら成長して頂きたいと思います。


事業所名: デジタルキャリアラボ 新宿オフィス
(就労継続支援B型事業所 指定番号:1310402936)
住所: 東京都新宿区新宿1丁目36-12 サンカテリーナ5階C
※最寄駅
東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」1番・3番出口より徒歩3分
都営新宿線「新宿三丁目駅」C8出口より徒歩5分
電話: 03-6380-1763
FAX: 03-6380-1764
メールアドレス: info-dclabo@ashizumi.co.jp
ホームページ: https://dclabo.ashizumi.co.jp

【見学・体験のご案内】 若干名、募集中!!
精神障がい・知的障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。まずは、お気軽にお問合せください。
◎受付時間:10:00 ~ 17:00(土日祝のぞく)


株式会社オフィスあしずみ 福祉事業部
・障がい者就労継続支援事業(東京都指定事業者)1310402936
・BPO事業(様々なPC/オフィス業務を日本最安値で受託)
プライバシーマーク認定事業者 第17003710(01)号
—————————————————————————
株式会社オフィスあしずみ運営の姉妹事業所
「東京デジタルキャリア 早稲田オフィス」もパソコン業務特化型の就労継続支援B型事業所を運営しております。東京メトロ東西線・早稲田駅の1番出口から徒歩1分以内にございます。
「デジタルキャリアラボ 新宿オフィス」同様、精神障害者や知的障害者の方々の「経済的自立」を目指しており、通勤しやすくとても便利で安心な場所にある新宿区北部の就労継続支援B型事業所です。ぜひ一度お気軽にお立ち寄りください。
【東京デジタルキャリア 早稲田オフィス ホームページ】 https://ashizumi.co.jp/